産後ダイエットを成功させるためのポイントをご紹介しています。
正しい産後ダイエットで痩せよう
女性は出産後は大抵の場合、体重が増えていることと思います。20キロ以上体重が増えてしまったという人もいますし、2、3キロ程度の増量で済んだという人もいます。
産後のダイエットは実は一番効果が高くなる時期でもあって、その時期を逃さずにダイエットを行うことで、以前よりもスタイルを良くすることもできるんですよ。
普段のダイエットよりも楽に体重を落とすことができる時期ですから、産後をきっかけに、規則正しい生活を食生活を心掛けてみるのもいいでしょう。
普通通りに生活をしているだけでも、体重は妊娠前に戻りますから、プラスして筋力トレーニングを取り入れることで、たるんだお腹もすっきりと引き締まります。
ただ、女性のホルモンバランスは産後から半年ほどで変化していくため、体調を壊しやすいコンディションになっています。更に子供の世話や授乳などで、睡眠もとれずに育児ストレスを抱え込んでしまうことだってあります。
それが原因で産後うつを引き起こしてしまう母親もいますし、悪露が長引いてしまうこともあるので、産後2か月から3か月程度たってコンディションを整えてからトレーニングを開始しましょう。
赤ちゃんを産んだ後って気分が不安定になりやすかったり、情緒不安や倦怠感を感じやすい時期です。ですので、自分を大事にしながら産後ダイエットをしていきましょうね。
だいたい半年はダイエットを無理におこなわず、健康回復を目的にしたトレーニングをマイペースでおこなっていきましょう。
子どもの世話もありますから無理なトレーニングではなく、簡単な筋力トレーニングから取り入れてみるのがいいでしょう。
方法としてはウェストを中心としたトレーニングを行うことで、たるんだお腹がスッキリとします。たとえば骨盤矯正をするようなウエストダイエットは、赤ちゃんを産んだことで歪んでしまった骨盤を矯正するのに最適です。
骨盤の歪みは内臓が血液を圧迫して上手く働かなく、脂肪がつきやすい体質になってしまいやすいので、産後ダイエットには是非取り入れてみましょう。
また、子どもを抱きながらスクワットをすることや早歩きで散歩するなど、ちょっとしたトレーニングを取り入れることも、産後ダイエットに役立ちますのでおすすめですよ。
どんな食事を摂ればいいの!?
産後は授乳をしていますのでしっかりと栄養を摂取しなければいけません。水分を多く摂取するためにも野菜たっぷりのスープなどを作りながら筋力トレーニングを取り入れると良いでしょう。
また食事面では低カロリーで高たんぱくな食品を摂取するようにしましょう。いくら痩せたくても栄養面を抑えてしまっては、お子さんの授乳にも影響がでてしまいます。まずはお子さんを第一にということは忘れてはいけません。
ですが、極端な食生活に偏りすぎないのであれば、適度に体を動かすことも取り入れることでスムーズに出産後のダイエットも成功することができるでしょう。出産後はお母さんの負担はかなり増え、ストレスも溜まるでしょうが、その解消のために甘いものやカロリーの高いものに手を伸ばしてしまいがちです。
ですが、そこはぐっとこらえ規則正しい食生活を心がけましょう。また、甘いものが食べたい時などはお菓子系の置き換えダイエット食品にしてもいいかもしれません。低カロリーで植物性のタンパク質を多く含んだ食品も配合されているので、上手に取り入れるようにするといいでしょう。